1. HOME
  2. 会社方針

会社方針

お客様の信頼と満足を得られる製品の提供

一人ひとりが、しっかりしたいい仕事をして、高品質の製品を納入し、お客様の信頼度を向上させる

品質目標

顧客に迷惑をかける品質問題を無くすこと

この品質目標を達成するために、以下に示す品質保証活動及び継続的改善活動を、全員参加で実行することにより、この成果がお客様の信頼と満足度向上に寄与する。

  • 国際規格であるISO9001の要求事項に適合する、品質マネジメントシステムの確立と、運用管理及び有効性の継続的改善。
  • お客様の要求事項を満たし、現在及び将来のニーズを理解して、顧客の信頼を得られる製品造り。
  • 製造技術、品質管理技術・型設計及び加工技術等、顧客ニーズと期待に応えられる各種技術の向上と強化。
  • 品質方針が適切であることを持続するために定期的にレビューする。

経営方針

  • 経営資源を重点分野に集中させ、より強く、より独自性に富んだ部品メーカーになること
  • 営業第一線から製造現場まで、コスト削減を徹底し、収益体質をより強固なものとすること
  • 品質向上のための研究を重ね、技術に裏打ちされた独自性のある、かつ会社に有用な商品を世界中で生産・販売すること

品質方針

一人ひとりが、しっかりした良い仕事をして、高品質の製品を納入し、お客様の信頼度を向上させる。

ISOについて

NOKメタル㈱はISO14001の認証を取得しています。

環境マネジメントシステム(EMS)適用範囲 箟岳工場・川俣工場・川俣工場小神

環境方針

NOKメタル株式会社は、オイルシール等の金属部品のプレス加工及びプレス用金型を設計・製作する会社として、自社の事業活動が地域社会は言うまでもなく、広く地球規模での、環境影響に関わりを持つことを全社員が深く認識し、環境に配慮した事業活動に取り組みます。

  1. 事業活動を通じ、省資源・省エネルギーの推進、循環型社会に対応して資源の再利用・再資源化による持続可能な資源の利用及び廃棄物の削減を推進します。
  2. 環境に関連する法規制、地方自治体の条例、NOKメタルが同意するその他の要求事項を順守します。
  3. 環境への影響を低減させる為、環境目標を定めて継続的な環境負荷低減の改善とその実現に取り組みます。
  4. 地域社会のよりよい生活環境の実現のため、工場排水の水質管理による公共用水の水質保全など里山の保護への配慮、工場内外の美化など健全な環境の維持向上を図るとともに汚染の予防に努めます。
  5. 良き企業市民として全社員が、生物多様性及び生態系の保護ならびに気候変動の緩和及び気候変動への対応など地球環境保全の重要性を認識し、環境保護の意識高揚を図るとともに環境マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
  6. 環境方針を希望する一般の人には、NOKメタルの環境方針カードを配布します。

調達方針

NOKグループでは「調達方針」を制定し、仕入先の皆様との調達活動を行っています。

NOK調達方針

奉仕活動

5月から12月の間で毎月1回会社周辺及び駐車場の清掃活動を行っております。
草むらの中に埋もれていたり側溝に落ちていたりと様々なゴミを拾うことができました。これからも継続して活動を行っていきたいと思います。

また、工場から出たスクラップ材が道路に落ちていないか定期的に見回りも行っております。
周辺の道の安全を確保し、皆様の生活に支障が出ないよう日々努めております。